●真弓どんぐり公園の整備を行いました。
[日時]: 2017年3月18日(土) 9:30~15:00
[場所]: 真弓どんぐり公園
[内容]: ナラ枯れ木伐採 チルホール「プラロック」使用
●イモ山公園 ナラ枯れ木伐採
[日時]: 2017年3月17日(金) 9:30~12:00
[場所]: イモ山公園
[内容]: ナラ枯れ木伐採
●高山町宮方竹林の整備を行いました。
[日時]: 2017年3月15日(水) 9:30~12:30
[内容]: 竹林内間伐作業
●イモ山第一緑地、整備、白庭台子供会引き継ぎ会を行いました。
[日時]: 2017年3月4日(土) 9:30~15:00
[場所]: イモ山公園 広場、第一緑地
[内容]: 引き継ぎ会、間伐、枯木処理
●真弓南自治会と協働で『“森と遊ぼう”里山体験 植樹祭』を開催しました
[日時]: 2017年2月25日(土) 9:00~12:30
[内容]: 植樹、椎茸菌打ち、椎茸狩り、森の話
●イモ山第一緑地、整備を行いました。
[日時]: 2017年2月18日(土) 9:30~15:00
[場所]: イモ山公園 第一緑地
[内容]: 間伐、枯木処理、みどりの楽校スタッフ活動
●高山町宮方竹林の整備を行いました。
[日時]: 2017年2月15日(水) 9:30~12:30
[内容]: 竹林内間伐作業
●2月度定例会を行いました。
[日時]: 2017年2月11日(土) 9:30~15:00
[場所]: イモ山公園 第一緑地
[内容]: 間伐、枯木処理
●第8回「らら♪まつり」に参加しました。
[日時]: 2017年2月4日(土) 9:00~15:00
[場所]: 生駒市コミュニティセンター
●真弓どんぐり公園の整備を行いました。
[日時]: 2017年1月28日(土) 9:30~15:00
[場所]: 真弓どんぐり公園
[内容]: 遊歩道整備
●高山町宮方竹林の整備を行いました。
[日時]: 2017年1月18日(水) 9:30~12:30
[内容]: 竹林内間伐作業
●地域デビューガイダンスに参加いたしました
[日時]: 2017年1月15日(日) 13:00~16:00
[内容]: 活動内容の展示説明
●1月度定例会を行いました。
[日時]: 2017年1月14日(土) 9:30~13:00
[場所]: イモ山公園 第一緑地
[内容]: 下草刈り、枯木処理
●忘年会を開催しました
[日時]: 2016年12月26日(土) 18:30〜20:30
[場所]: 味楽座
●真弓どんぐり公園の整備を行いました。
[日時]: 2016年12月24日(土) 9:30~15:00
[場所]: 真弓どんぐり公園
[内容]: ソヨゴ切り出し、遊歩道整備
●門松教室
[日時]: 2016年12月21日(水)
[場所]: ふろーらむ
[内容]: 松、竹、熊笹、梅、葉牡丹、南天 組み立て指導
●門松教室材料準備
[日時]: 2016年12月14日(金) ~20日(火)
[場所]: ふろーらむ他
[内容]: 松、竹、熊笹、梅、葉牡丹、南天 採取及び加工、組み立て
●白庭台子供会と協働で『“森と遊ぼう”里山体験』を開催しました
[日時]: 2016年12月3日(土) 9:00~14:00
[場所]: イモ山公園
[内容]: 森の話、工作(小椋講師による森の工作壁掛け)、竹馬、
竹コッポリ、丸太切り他
●11月度定例会を行いました。
[日時]: 2016年11月26日(土) 9:30~15:00
[場所]: エコパーク21研修室・イモ山公園樹林
[内容]: 椎茸苑内ナラ枯木整備、下草刈り、イベント準備
●高山町宮方竹林の整備を行いました。
[日時]: 2016年11月16日(水) 9:30~12:30
[内容]: 竹林内間伐作業、竹馬用竹切り出し
● 『いこま博 2016』、第10回『花・緑まちづくりフェスタ
in ふろーらむ』に参加しました。
[日時]: 2016年11月13日(日) 8:30~15:00
[場所]: 花のまちづくりセンター ふろーらむ
[内容]: 焼きそば・フランクフルトの販売、
活動紹介のパネル展示、竹馬・ 竹こっぽり・コリントゲーム
●11月度定例会を行いました。
[日時]: 2016年11月12日(土) 9:30~15:00
[場所]: エコパーク21研修室・イモ山公園樹林
[内容]: 椎茸苑内ナラ枯木整備、階段補修、白庭台子供会と椎茸狩
●真弓どんぐり公園の整備を行いました。
[日時]: 2016年10月22日(土) 9:30~15:00
[場所]: 真弓どんぐり公園
[内容]: ソヨゴ切り出し、遊歩道整備、枯損木整備
●高山町宮方竹林の整備を行いました。
[日時]: 2016年10月19日(水) 9:30~12:30
[内容]: 竹林内間伐作業
●竹あかり 竹馬教室
[日時]: 2016年10月9日(日) 13:30〜16:00
[場所]: 高山竹林園
[内容]: 竹馬製作指導
●10月度定例会を行いました。
[日時]: 2016年10月8日(土) 9:30~15:00
[場所]: エコパーク21研修室・イモ山公園樹林
[内容]: イモ山東側樹林整備、松枯れ枯損木整備、竹馬用竹切り出し
●竹あかり 竹馬教室準備作業
[日時]: 2016年10月3日(月) 9:30〜11:00
[場所]: 高山竹林園
[内容]: 竹馬用竹の切り出し、節処理
●真弓小学校 運動会
[日時]: 2016年9月24日(土)
[場所]: 真弓小学校
[内容]: 棒引き用竹の活躍
●夏の研修 奈良.人と自然の会フィールド見学
[日時]: 2016年9月15日(木) 9:30〜13:00
[場所]: 奈良.人と自然の会フィールド
[内容]: 里山整備の研修、フィールドの見学
●生駒市立真弓小学校 学童合宿企画 水鉄砲を作ろう
[日時]: 2016年8月27日(土) 13:30〜15:00
[場所]: 山麓公園 野外活動センター
[内容]: 水鉄砲作成、指導
●BBQ大会開催 流し素麺付き!!
[日時]: 2016年8月19日(金) 11:30〜13:00
[場所]: 山麓公園 野外活動センター
●生駒市立生駒南第二小学校学童 割り箸鉄砲、CDコマを作ろう
[日時]: 2016年8月4日(火) 13:30〜15:00
[場所]: 生駒南第二小学校 学童室
[内容]: 割り箸鉄砲、CDコマ作成、指導
●みどりの愛護功労者 国土交通大臣賞受賞記念懇親会開催
[日時]: 2016年7月29日(金) 18:30~20:00
[場所]: 「メルヘン」グリーンヒルいこま
●生駒市立真弓小学校 運動会棒引き用竹整備
[日時]: 2016年7月25日(月) 13:30~15:30
[場所]: 生駒市立真弓小学校
[内容]: 竹の加工(節、切り口の削り
●生駒市小紫市長へ受賞報告会
[日時]: 2016年7月12日(火) 14:00~14:30
[場所]: 生駒市役所
[内容]: 「みどりの愛護」感謝状受賞報告及び懇談
●いこま環境フェスティバルに参加しました。
[日時]: 2016年6月26日(日) 9:00~15:00
[場所]: 北コミュニティセンターISTAはばたき
[内容]: 手づくりおもちゃ教室(ぶんぶん提灯ごま、がりがりとんぼ)
●6月度定例会を行いました。
[日時]: 2016年6月25日(土) 9:30~13:00
[場所]: エコパーク21研修室・イモ山公園樹林
[内容]: 階段補修、シイタケ園整備、杭材棚積み、カシナガ対策など
●真弓どんぐり公園の整備を行いました。
[日時]: 2016年5月28日(土) 9:30~15:00
[場所]: 真弓どんぐり公園
[内容]: 間伐材・枝葉の整理と棚積み作業
●第9回『花・緑まちづくりフェスタ in ふろーらむ』に参加しました。
[日時]: 2016年5月8日(日) 8:30~15:00
[場所]: 花の街づくりセンターふろーらむ
[内容]: 焼きそば・フランクフルトの販売、
活動紹介のパネル展示、竹馬・ 竹こっぽり・コリントゲーム
●高山町宮方竹林の整備を行いました。
[日時]: 2016年4月13日(水) 9:30~12:30
[内容]: 竹林内間伐作業
ふろーらむのベンチペイント補修
[日時]: 2016年4月19日(火) 9:30~12:00
[場所]: ふろーらむ
[内容]: ベンチ、パンダペイント塗り直し
●平成28年 グリーンボランティア「いこま宝の里」総会を行いました。
[日時]: 2016年4月9日(土) 9:30~11:30
[場所]: エコパーク 研修室
[内容]: 27年度の諸報告、28年度予算案・活動計画案の承認など
新事業として植栽のイベントについて